📝問診票を確認・編集する
2. 土壌診断一覧画面が表示されます。
確認・編集したい圃場の問診票の「編集」ボタンをクリックします。
※問診票の編集は土壌到着までに実施をお願いします。
3. 問診票の詳細画面が表示されます。
入力項目の詳細については、「問診票を登録する」をご確認ください。
編集が完了したら、「登録」ボタンをクリックして登録処理を行います。
2. 土壌診断一覧画面が表示されます。
確認・編集したい圃場の問診票の「編集」ボタンをクリックします。
※問診票の編集は土壌到着までに実施をお願いします。
3. 問診票の詳細画面が表示されます。
入力項目の詳細については、「問診票を登録する」をご確認ください。
編集が完了したら、「登録」ボタンをクリックして登録処理を行います。
問診票のコピーの流れを動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ:
▶ 問診票のコピーの操作動画を見る
2. 土壌診断一覧画面が表示されます。
問診票をコピーしたい圃場の問診票欄から「編集」ボタンをクリックします。
3. 問診票の詳細画面が表示されます。
入力項目については「問診票を登録する」をご確認ください。
続いて、「問診票のコピー」ボタンをクリックします。
4. 問診票のコピー画面が表示されます。
コピー先の圃場を選択後、「登録」ボタンをクリックしてコピー処理を行います。
※土壌採土日など、コピー元と異なる項目がある場合はコピー後に編集してください。
編集方法は「問診票を確認・編集」をご覧ください。
上記の画像では圃場Dと圃場Eにコピーした問診票が作成されます。
📝 問診票登録の流れを動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ:
▶ 問診票登録の操作動画を見る
2. 「圃場」タブをクリックし、問診票を登録したい圃場の「新規追加」ボタンをクリックします。
3. 問診票画面が表示されます。
※土壌分析申込時に「続けて問診票を登録する」をオレンジ色にした場合、こちらの画面に自動的に移動します。
4. 入力完了後、「登録」ボタンをクリックして登録処理を行います。
5. 問診票の確認・編集、コピーなどについてはこちらをご覧ください。
ソイルマンでは、登録済みの土壌分析申込内容を確認・編集できます。
以下の手順で操作を行ってください。
入力項目の詳細は、「土壌分析を申し込む」の操作ガイドをご参照ください。
📹 土壌分析申込の流れを動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ:
👉 ▶ 土壌分析申込の操作動画を見る
ソイルマンから土壌分析のお申込みが可能です。
お申込み方法は、以下の2パターンがあります。
各項目の説明:
ソイルマンの主な操作方法を項目別にまとめています。
現在は「絵文字」がついているマニュアルのみ公開しておりますが、その他の項目についても順次追加予定です。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
以下の項目については、現在マニュアル作成中です。順次公開予定です。
ソイルマンでは、登録した圃場情報を後から確認・編集・削除することが可能です。また、圃場を削除することで、新たな圃場を登録できる枠を確保することもできます。
※圃場を削除すると、その圃場の土壌分析結果・施肥設計結果などのデータもすべて削除されます。
※削除前にデータを取り出したい場合は、こちらをご確認ください。
ソイルマン画面上部のメインメニューから「土壌診断」ボタンをクリックします。
「土壌診断結果一覧」画面が表示されます。
画面上部の「圃場」タブをクリックすると圃場一覧が表示されます。
一覧から確認・編集・削除したい圃場の「編集」ボタンをクリックしてください。
各入力項目については、「圃場を登録する」の記事をご確認ください。
編集が完了したら「登録」ボタンをクリックして保存します。
圃場を削除したい場合は「削除」ボタンをクリックしてください。
※圃場を削除すると、その圃場に関する土壌分析結果・施肥設計結果などのデータはすべて削除されます。
※削除前にデータを取り出したい場合は、こちらをご確認ください。
ソイルマンの契約圃場数に達しても、追加5圃場セットを購入することで新たな圃場の登録が可能です。
※更新日の変更はございませんのでご注意ください。
※価格は「施肥設計システム『ソイルマン』の料金案内」ページ内にある「圃場登録数の追加について」の項目をご確認ください。
👉 料金案内ページはこちら
※料金は土壌到着時に、土壌分析料と合わせてのお支払いとなります。
ソイルマン画面上部のメインメニューから、「設定・問合せ」ボタンをクリックします。
「設定・問合せ」画面が表示されたら、上部の「お問い合わせ」タブをクリックします。
すべての入力が完了したら、「送信」ボタンをクリックしてください。
圃場の追加が完了しましたら、メールにてご連絡いたします。
📹 圃場登録の流れを動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ:
👉 ▶ 圃場登録の操作動画を見る
ソイルマン上部のメインメニューから「土壌診断」ボタンをクリックします。
「土壌分析結果一覧」画面が表示されます。
画面上部の「圃場」タブをクリックすると圃場一覧が表示されます。
右上の「圃場の新規追加」ボタンをクリックしてください。
※ボタンクリック時にメッセージが表示された場合は「圃場が登録できないときは」をご覧ください。
圃場登録画面が表示されます。必須項目に加えて、必要に応じて任意項目も入力してください。
すべての入力が完了したら、「登録」ボタンをクリックしてください。
「圃場の新規追加」ボタンをクリックした際に、以下のようなメッセージが表示された場合は、契約圃場数の上限に達しています。
追加登録を行うには以下をご確認ください:
👉 追加圃場5圃場セットを購入するにはこちら
👉 不要な圃場の削除についてはこちら
🔁 操作手順を動画で復習したい方はこちら:
👉 ▶ 圃場登録の操作動画を見る